2023-08-26更新 (1990年代以前の情報)
|
||
| ジャック・ブリスコ | 1980-10 | |
| 初代王者。 | ||
| モンゴリアン・ストンパー (アーチー・ゴルディー) | 1980-12-12 | GA州アトランタ |
| スティーブ・オルソノスキー | 1981-03-29 | GA州アトランタ |
| マスクド・スーパースター | 1981-08-15 | GA州コロンバス |
| 81-09-12、GA州アトランタでトミー・リッチを破りジョージア選手権を統一。 | ||
| トミー・リッチ | 1981-09-28 | GA州オーガスタ |
| マスクド・スーパースター [2] | 1981-11-25 | GA州アトランタ |
| トミー・リッチ [2] | 1982-01-17 | GA州アトランタ |
| ロン・バス | 1982-03-15 | GA州オーガスタ |
| トミー・リッチ [3] | 1982-04-19 | GA州オーガスタ |
| バズ・ソイヤー | 1982-05-02 | GA州アトランタ |
| ポール・オーンドーフ | 1982-06-20 | GA州アトランタ |
| 82年、世界選手権に専念するため返上。 | ||
| スーパー・デストロイヤー (スコット・アーウィン) | 1982-08-29 | GA州アトランタ |
| トーナメント優勝。 | ||
| ポール・オーンドーフ [2] | 1982-10-03 | GA州アトランタ |
| マスクド・スーパースター [3] | 1982-10-17 | GA州アトランタ |
| ポール・オーンドーフ [3] | 1982-11-07 | GA州アトランタ |
| キラー・ティム・ブルックス | 1983-03-20 | GA州アトランタ |
| ラリー・ズビスコ | 1983-03-20 | GA州アトランタ |
| ブルックスに$25,000を支払い、ベルトを買収。83-04-30、NWA会長ボブ・ガイゲルから剥奪。 | ||
| ラリー・ズビスコ [2] | 1983-06-05 | GA州アトランタ |
| トーナメント決勝でミスター・レスリングIIを破る。 | ||
| ブレット・ウェイン (ブレット・ソイヤー) | 1983-09-25 | GA州アトランタ |
| テッド・デビアス | 1983-11-18 | OH州クリーヴランド |
| ブラッド・アームストロング | 1984-02-18 | GA州アトランタ |
| 覆面レスラー、ミスター・Rとして参戦。この試合以前は、ミスター・Rの正体はトミー・リッチ。 | ||
| ザ・スポイラー | 1984-04-12 | WV州ホイーリング |
| ブラッド・アームストロング [2] | 1984-05-04 | GA州マリエッタ |
| ザ・スポイラー [2] | 1984-07-01 | GA州アトランタ |
| テッド・デビアス [2] | 1984-07-14 | GA州メーコン * |
| ロン・ガービン | 1984-10-11 | MD州ボルティモア |
| ブラック・バート | 1985-06-08 | GA州アトランタ |
| テリー・テイラー | 1985-09-22 | GA州アトランタ |
| バディ・ランデル | 1985-11-28 | NC州グリーンズボロ |
| ダスティ・ローデス | 1985-12-19 | NM州アルバカーキ * |
| タリー・ブランチャード | 1986-03-04 | SC州スパルタンバーグ |
| ワフー・マクダニエル | 1986-08-28 | CA州ロサンゼルス |
| ニキタ・コロフ | 1986-09-28 | GA州アトランタ |
| US王者として統一戦に勝利。 | ||
※USヘビー級王座に統一。 |
||
| ビッグ・スラム | 1997 | |
| 王座復活。 | ||
| サルバトーレ・シンシアー | 1997-07-18 | NC州レイフォード |
| 97-10-11返上。 | ||
| ダグ・ギルバート | 1998-03-27 | NJ州マウントホリー |
| 3ウェイ戦でバリー・ウィンダムとロッコ・ロックに勝利。 | ||
| スティービー・リチャーズ | 1998-08-22 | NJ州マウントホリー |
| ダグ・ギルバート [2] | 1998-10-24 | NJ州チェリーヒル |
| ウォーゲームでリチャーズのチームに勝利。 | ||
| ドン・ブロディ | 2000-01-15 | TN州メンフィス |
| ケビン・ノースカット | 2000-04-14 | TX州ノース・リッチランドヒルズ |
| ストーン・マウンテン | 2000-09-13 | GA州アセンズ |
| テリー・ナイト | 2000-11-04 | GA州コーネリア |
| 00-11-18、GA州コーネリアでジェシー・テイラーを破り、NWAワイルドサイドUS選手権を統一。 | ||
| ドン・ブロディ [2] | 2001-01-12 | MS州グリーンビル |
| 3ウェイ戦でナイトとリッキー・マードックを破る。01-08、交通事故による負傷のため返上。 | ||
| ケビン・ノースカット [2] | 2001-08-22 | |
| 授与。 | ||
| ホットスタッフ・ヘルナンデス | 2001-10-13 | FL州セントピータースバーグ |
| 橋本真也 # | 2002-05-23 | 東京 |
| ホットスタッフ・ヘルナンデス # | 2002-05 | |
| 橋本が王座を拒否。後日NWAは選手権試合ではなかったと発表。 | ||
| リッキー・マードック | 2003-01-11 | MS州グリーンビル |
| スパイダー | 2004-10-15 | MB州ウィニペグ |
| 05-10-08、防衛戦キャンセルのため空位。 | ||
| リッキー・マードック [2] | 2005-10-08 | TN州ナッシュビル |
| 決定戦でジャグレイターに勝利。06-03-31、TN州レバノンでのビッグ・ブリー・ダグラス戦後王座預かり。 | ||
| ビッグ・ブリー・ダグラス | 2006-04-01 | TN州コロンビア |
| 再戦で勝利。 | ||
| コリー・ウィリアムス | 2006-09-30 | TN州レバノン |
| チャンス・プロフェット | 2007-05-05 | Ky州サルヤーズビル |
| 07-10-12、負傷のため剥奪。 | ||
| ペッパー・パークス | 2007-10-20 | TN州レバノン |
| 決定戦でコリー・ウィリアムスに勝利。 | ||
| クラッシャー・ハンセン | 2008-04-19 | PA州マキースポート |
| フィル・シャッター | 2009-01-17 | PA州マキースポート |
| チャンス・プロフェット [2] | 2011-02-19 | NJ州フランクリンビル |
| カハガス | 2012-03-29 | FL州フォートローダーデール |
| 12-11-02に世界選手権を奪取したため、12-11-13付でナショナル選手権返上。 | ||
| ダミエン・ウェイン | 2013-01-05 | NC州ナッシュビル |
| 3ウェイ戦でランス・エリクソンとチャンス・プロフェットを破る。 | ||
| ボーデル・ウォーカー | 2013-06-14 | TN州ミラースビル |
| ダミエン・ウェイン [2] | 2013-08-02 | TN州ミラースビル |
| ナイトロ (フィル・モナハン) | 2013-09-14 | OH州トレド |
| ルー・マルコーニ | 2014-03-01 | NC州ウィリアムストン |
| ナイトロ [2] | 2014-03-22 | MI州ヒルスデール |
| ルー・マルコーニ [2] | 2014-03-23 | OH州オレゴン |
| ナイトロ [3] | 2014-04-05 | NC州キャロライナビーチ |
| ルー・マルコーニ [3] | 2014-07-12 | NC州キャロライナビーチ |
| ジャックス・デイン | 2015-02-06 | TN州ミラースビル |
| 15-04-12にはNV州ラスベガスでのダブルタイトル戦でティム・ストームを破り北米王座も奪取。15-05-28、負傷により返上。 | ||
| アリック・アンドリュース | 2015-07-11 | TN州クックビル |
| 8人参加トーナメント決勝でチェース・オーエンズを破る。16-01-02、膝負傷のため返上。 | ||
| ジョン・サクソン | 2016-01-09 | TN州ダイヤースバーグ |
| バトルロイヤル決勝でグレッグ・アンソニーを破る。 | ||
| グレッグ・アンソニー | 2016-01-30 | TN州ダイヤースバーグ |
| マスタング・マイク | 2016-07-02 | LA州モーガンシティ |
| グレッグ・アンソニー [2] | 2016-07-09 | TN州ダイヤースバーグ |
| ジェーク・ローガン | 2016-09-17 | TX州アマリロ |
| グレッグ・アンソニー [3] | 2016-10-29 | TN州ダイヤースバーグ |
| ダミエン・ウェイン [3] | 2016-11-19 | TN州ギャラティン |
| カハガス [2] | 2017-02-03 | KY州フランクリン |
| 17-09-30、NWAが加盟団体制度を終了した際、王座空位。 | ||
| ウィリー・マック | 2018-10-21 | TN州ナッシュビル |
| 4ウェイ・イリミネーションによる1回戦を勝ち抜いた後、決勝でサムエル・ショーを破る。 | ||
| コルト・カバナ | 2019-04-27 | NC州コンコード |
| ジェームス・ストーム | 2019-06-29 | PA州フィラデルフィア |
| コルト・カバナ [2] | 2019-10-01 | GA州アトランタ |
| アロン・スティーブンス (ダミアン・サンドウ) | 2019-12-14 | GA州アトランタ |
| 3ウェイ戦でカバナとリッキー・スタークスを破る。 | ||
| トレバー・マードック | 2020-09-29 | CA州ロングビーチ |
| クリス・アドニス (クリス・マスターズ) | 2021-03-30+ | GA州アトランタ |
| 収録は31-03-22の可能性大。21-05-25+、世界王座挑戦者決定バトルロイヤルに出場するため、王座返上。 | ||
| クリス・アドニス [2] | 2021-07-06+ | GA州アトランタ |
| JTBを破る。放送日。収録は31-06-07の可能性大。 | ||
| アンソニー・メイウェザー (クリムゾン) | 2022-02-12 | KY州オークグローブ |
| ジャックス・デイン [2] | 2022-03-20 | TN州ナッシュビル |
| メイウェザーに敗れた直後に、『チャンピオンシップ・シリーズ』チケット(何時どの王座にでも挑戦できる権利)を行使。 | ||
| サイオン | 2022-08-27 | MO州セントルイス |
| EC3 (マイケル・ハッター) | 2023-04-07 | IL州ハイランド・パーク |
| 23-07-09、世界王座挑戦のため返上。 | ||
| サイラス・メイソン | 2023-08-26 | MO州セントルイス |
| 3ウェイ戦でオディンソンとクレイトスを破る。24-01-14、世界王座に挑戦するため、ナショナル王座を返上。 | ||
| トム・ラティマー | 2024-03-02 | AL州ドーサン |
| トーナメント4ウェイ決勝でブレイク・トゥループ、ザイオン、バーチルを破る。24-08-31、世界王座挑戦のため返上。 | ||
| ミムス | 2024-08-31 | PA州フィラデルフィア |
| 4ウェイ戦でブライアン・アイドル、バーチル、カーソン・ドレイクを破る。 | ||
| マイク・モンド | 2025-08-16 | NY州ハンティントン |