2023-04-27更新
|
||||||
| NWA | ユナイテッド・ステーツ・ヘビー級選手権 [テキサス版] | ( | 1967 | ~ | 1968-05 | ) |
| アメリカン・ヘビー級選手権 | ( | 1968-05 | ~ | 1986-02 | ) | |

| ブルート・バーナード | 1967-03 | |
| ウィルバー・スナイダーから奪取したと発表される。 | ||
| フリッツ・フォン・エリック | 1967-03-27 | TX州フォートワース |
| スポイラー1号 | 1968-04-05 | TX州ヒューストン |
| ゲリー・ハートの乱入が発覚したため、再戦を要請される。68-05、アメリカン選手権に改称。 | ||
| フリッツ・フォン・エリック [2] | 1968-06-03 | TX州フォートワース |
| 再戦で勝利。68-07-12、TX州ヒューストンでのスポイラー1号戦後王座預かり。 | ||
| フリッツ・フォン・エリック [3] | 1968-07-26 | TX州ヒューストン |
| 再戦で勝利。 | ||
| バロン・フォン・ラシク | 1969-04-03 | TX州コーパスクリスティ |
| フリッツ・フォン・エリック [4] | 1969-04-17 | TX州コーパスクリスティ |
| ジョニー・バレンタイン | 1969-05-02 | TX州ヒューストン |
| フリッツ・フォン・エリック [5] | 1969-05-23 | TX州ヒューストン |
| ジョニー・バレンタイン [2] | 1969-06-09 | TX州フォートワース |
| フリッツ・フォン・エリック [6] | 1969-08-04 | TX州フォートワース |
| 69-08-05、TX州ダラスでのジョニー・バレンタイン戦でワフー・マクダニエルが乱入したため王座預かり。 | ||
| フリッツ・フォン・エリック [7] | 1969-10-21 | TX州ダラス |
| 再戦で勝利。 | ||
| ジョニー・バレンタイン [3] | 1970-01-23 | TX州ヒューストン |
| フリッツ・フォン・エリック [8] | 1970-02-13 | TX州ヒューストン |
| ボリス・マレンコ | 1970-05-18 | TX州フォートワース |
| 試合後、NWAが王座空位を発表。 | ||
| フリッツ・フォン・エリック [9] | 1970-06-02 | TX州ダラス |
| ボリス・マレンコを破る。 | ||
| トール・タナカ | 1970-12-18 | TX州ヒューストン |
| フリッツ・フォン・エリック [10] | 1971-02-22 | TX州フォートワース |
| トール・タナカ [2] | 1971-02-23 | TX州ダラス |
| ワフー・マクダニエル | 1971-03-05 | TX州ヒューストン |
| ザ・スポイラー [2] | 1971-12-15 | TX州サンアントニオ |
| ビリー・レッド・ライオンズ | 1972-06-24 | TX州アービング |
| ジョニー・バレンタイン [4] | 1972-07-08 | TX州コーパスクリスティ |
| ミズーリ・モーラー | 1973-03 | |
| バレンタイン日本遠征によりモーラーに王座授与。 | ||
| フリッツ・フォン・エリック [11] | 1973-08-07 | TX州ダラス |
| マスクド・テキサン (ブラックジャック・マリガン) | 1974-03-26 | TX州ダラス |
| フリッツ・フォン・エリック [12] | 1974-04-16 | TX州ダラス |
| 74-11-30、TX州ダラスでのブラックジャック・ランザ戦後王座空位。 | ||
| フリッツ・フォン・エリック [13] | 1974-12-28 | TX州ダラス |
| ブラックジャック・ランザを破る。 | ||
| ブルーザー・ブロディ | 1977-01-03 | GA州アトランタ * |
| フリッツ・フォン・エリック [14] | 1977-04-12 | TX州ダラス |
| ブルーザー・ブロディ [2] | 1977-05-04 | TX州サンアントニオ |
| ビッグ・ジョン | 1977-07-25 | TX州フォートワース |
| オックス・ベイカー | 1977-09-30 | TX州ヒューストン |
| フリッツ・フォン・エリック [15] | 1977-12-12 | TX州フォートワース |
| ブルーザー・ブロディ [3] | 1978-09-11 | TX州フォートワース |
| ケビン・フォン・エリック | 1978-12-25 | TX州フォートワース |
| ザ・スポイラー [3] | 1979-04-01 | PR * |
| ワフー・マクダニエル [2] | 1979-05-13 | TX州ヒューストン |
| ザ・スポイラー [4] | 1979-06-02 | TX州ヒューストン |
| マクダニエル負傷のため授与。 | ||
| エル・アルコン | 1979-08-05 | TX州ダラス |
| ザ・スポイラー [5] | 1979-10-07 | TX州ダラス |
| ブルーザー・ブロディ [4] | 1979-11-30 | TX州ヒューストン |
| オックス・ベイカー [2] | 1980-01-02 | CA州サンフランシスコ * |
| ケビン・フォン・エリック [2] | 1980-01-12 | TX州ダラス |
| トール・タナカ [3] | 1980-04-20 | TX州ダラス |
| ケビン・フォン・エリック [3] | 1980-04-28 | TX州フォートワース |
| ジノ・ヘルナンデス | 1980-05-19 | TX州フォートワース |
| エル・アルコン | 1980-08-01 | TX州ヒューストン |
| ジノ・ヘルナンデス [2] | 1980-08-15 | TX州ヒューストン |
| 80-12-20、ケビン・フォン・エリック戦後王座預かり。 | ||
| ケリー・フォン・エリック | 1980-12-28 | TX州ダラス |
| ケビン・フォン・エリック負傷のため代理として再戦で勝利。 | ||
| アーニー・ラッド | 1981-05-11 | TX州フォートワース |
| ケリー・フォン・エリック [2] | 1981-06-04 | TX州ダラス |
| グレート・カブキ | 1981-09-25 | LA州シュリーブポート |
| バグジー・マグロー | 1981-12-26 | OH州コロンバス * |
| ケリー・フォン・エリック [3] | 1982-02-22 | TX州フォートワース |
| 82-03-21、TX州ダラスでの対バグジー・マグロー戦後、王座空位。 | ||
| ケリー・フォン・エリック [4] | 1982-03-28 | TX州ダラス |
| 再戦でマグローを破る。 | ||
| キング・コング・バンディ | 1982-05-05 | OK州ロートン |
| フリッツ・フォン・エリック [16] | 1982-06-06 | TX州アービング |
| フリッツ引退試合のため、試合後即王座返上。 | ||
| キング・コング・バンディ [2] | 1982-06-15 | |
| 授与。 | ||
| ケビン・フォン・エリック [4] | 1982-09-05 | TX州フォートワース |
| テリー・ゴーディ | 1983-01-21 | TX州ダラス |
| ケビン・フォン・エリック [5] | 1983-03-04 | TX州ダラス |
| 83-07-11、ジミー・ガービン戦後王座預かり。 | ||
| ジミー・ガービン | 1983-07-25 | TX州フォートワース |
| 再戦で勝利。 | ||
| クリス・アダムス | 1983-11-24 | TX州ダラス |
| ジミー・ガービン [2] | 1983-12-25 | TX州ダラス |
| クリス・アダムス [2] | 1984-01-30 | TX州フォートワース |
| ジミー・ガービン [3] | 1984-04-02 | TX州フォートワース |
| ジノ・ヘルナンデス [2] | 1984-05-18 | PRサンファン * |
| マイク・フォン・エリック | 1984-08-04 | TX州ダラス |
| ジノ・ヘルナンデス [3] | 1984-09-03 | TX州フォートワース |
| ケリー・フォン・エリック [5] | 1984-10-29 | TX州フォートワース |
| クリス・アダムス [4] | 1985-02-08 | TX州ダラス |
| アイスマン・キング・パーソンズ | 1985-07-05 | TX州ダラス |
| リック・ルード | 1985-11-04 | TX州フォートワース |
| ワールドクラスがNWA脱退、86-02-20に初代WCWA世界王者に認定。 | ||
※ WCWA世界ヘビー級選手権を参照。