このサイトに掲載されている情報を、他のサイトに転載される場合は、このサイトのトップページへのリンクと
情報提供者一覧
へのリンクを掲載してください。また、ウェブサイト以外の出版物に掲載される場合、サイト名『プロレス選手権変遷史』とURL(https://www.wrestling-titles.com/)を記載してください。
数が多く管理が大変なため、日本語の変遷史は比較的少なめですので、なるべく
英語のページ
をご覧ください。
記号説明
をご覧頂くと殆どの内容はお判りになると思います。
ホーム
>
NWA
/
AWA
>
アメリカ合衆国
>
南部ヘビー級選手権
>
テネシー
>
CWA
>
[
記号説明
]
[
州略号
]
Tweet
このページの短縮URL:
コピー
[
English
]
2024-05-07更新
ナショナル・レスリング・アライアンス
[テネシー & アラバマ版]
(
1950年代
~
1986?
)
アメリカン・レスリング・アソシエーション
(
1978-07
~
1987-12
)
南部ヘビー級選手権
エディ・シュルツ
1913-04-02<
エド・ストラングラー・ルイス
1913-04-08
KY州レキシントン
13-09-09の時点では、南部王座とKY州王座を保持。両王座は、13-09-18にルイスが米国王座を奪取した後、空位の可能性大。
トニー・ベルナルディ
1924-06-10<
TN州キングストンで認定。24-07-04の時点でも保持。24-08-16、TX州ヒューストンでポール・ジョーンズに敗れる。ジョーンズは25-02の時点でTX州で南部王者に認定。
[...]
ルディ・デュセック
1930-03-25<
LA州とTX州では早くても26-12-20には認定。30-03-25の時点ではTN州ノックスビルでも認定。30-04-06の時点でも保持。
[...]
ボビーグラント
1930-10-13<
TN州ノックスビルで王座主張。
[...]
ジャック・ロス
1932-10-03<
TN州キングストンで認定。
ジム・アクリン
1933-02-22
SC州コロンビア *
33-04-05の時点でも保持。
[...]
ドーブ・ロシュ
1940-05-10
TN州ノックスビル
ドン・マッキンタイヤーを破る。
エディ・マローン
1933 *
38-07-20付のKY州ルイビルの地元紙で、「過去5年間、南部6州で王座を主張」と紹介される。
[...]
ディック・リーバー
1941-11-04<
ハーブ・ウェルチ
1942-07-14
KY州ルイビル
43-03-30の時点でも保持。
ボビー・スチュアート
1934-02-07
AL州ハンツビル
メル・テイラーを破る。
ドン・マッキンタイヤー
1950-01-19<
ジョージア版王者
がTN州でも認定。
ブラック・ファンタム
(アート・ネルソン)
1950-09-19
TN州ナッシュビル
50-12-27の時点でも保持。
[...]
ドン・マッキンタイヤー
[2]
1951
アート・ネルソン
[2]
1951-08-10
GA州アトランタ
ドン・マッキンタイヤー
[3]
1951-09-10
GA州オーガスタ
レイ・ヴィルマー
1953-10-16
GA州アトランタ
ドン・マッキンタイヤー
[4]
1954-01-11
GA州オーガスタ
フレッド・ブラッシー
1954-02-08
AL州バーミンガム
56-05-01の時点でもTN州で認定。
ラリー・クラーク
1957-01-21<
57-02-18の時点でも保持。同年、トラック事故により重症 (引退の可能性大)。
[...]
フレッド・ブラッシー
[2]
1958-03-06<
58-06-13、GA州アトランタでドン・マッキンタイヤーを破り
ジョージア版
を奪回した後も、TN州やAL州で59年まで認定。
[...]
マイク・クランシー *
1959-09-09
TN州ナッシュビル
トーナメント決勝でジャッキー・ファーゴを破る (選手権ではなく賞品を目的としたトーナメントの可能性大)。
[...]
レイ・ヴィルマー
[2]
1958-09-30<
KY州ルイビルで認定。
[...]
エディ・グラハム
1963-09-20<
フロリダ版王者
がTN州でも認定。63-12-29の時点でも保持。66-04-24の時点でも保持。
[...]
サム・スティムボート
1964-05-28<
TN州キングスポートで認定。
[...]
コーシカ・ジョー
1966-02-03<
[...]
エディ・グラハム
[2]
1967-12-31<
ジェリー・ローラー
1974-07
74-07-27、TN州チャタヌーガでトミー・ギルバートを破り
南部ジュニアヘビー級選手権
奪取。74-07末、ヘビー級選手権に改称。
ロバート・フラー
1974-10-23
TN州ナッシュビル
ジェリー・ローラー
[2]
1974-10-30
TN州ナッシュビル
74-12、王座空位。
ロン・フラー
1974-12-29
TN州メンフィス
8参加トーナメントで優勝。
ロン・ライト
1975-02-21
TN州ノックスビル
ロン・フラー
[2]
1975-02-28
TN州ノックスビル
モンゴリアン・ストンパー
(アーチー・ゴルディー)
1975-06-09
TN州メンフィス
75-07-14、TN州メンフィスでのジェリー・ローラー戦後王座預かり。
モンゴリアン・ストンパー
[2]
1975-07-21
TN州メンフィス
再戦で勝利。75-09-09、TN州メンフィスでのボブ・アームストロング戦後王座預かり。75-09-15の再戦も引分け。
ボブ・アームストロング
1975-09-29<
75-09-24以降(正式な日時は不明)。75-10-07以前、モンゴリアン・ストンパー戦後王座預かりの可能性あり (日時不明)。
ボブ・アームストロング [2]
1975-10-09
TN州チャタヌーガ
再戦でストンパーに勝利 (あるいは75-10-07、KY州ルイビルでの再戦)。
ジェリー・ローラー
[4]
1975-10-31
AL州ハンツビル
ハンツビル以外では引き続きアームストロングが認定されるが、75-11王座空位(75-11-26TN州ナッシュビル大会を欠場したことから、負傷の可能性あり)。
ジェリー・ローラー
[5]
1975-12-15
TN州メンフィス
トーナメント決勝でロン・フラーを破る。76-01、リッキー・ギブソン戦後王座預かり。
ジェリー・ローラー
[6]
1976-01-19
TN州メンフィス
再戦で勝利。
トミー・リッチ
1976-02-22
TN州メンフィス
ジェリー・ローラー
[7]
1976-03-20
TN州メンフィス
ジャック・ブリスコ
1976-08-09
TN州メンフィス
ジェリー・ローラー
[8]
1976-08-16
TN州メンフィス
トミー・リッチ [2]
1976-09-14
TN州メンフィス
ジェリー・ローラー
[9]
1976-10<
76-09-20から76-10-03の間のある時点(正確な日時は不明)。
ロッキー・ジョンソン
1976-11-01
TN州メンフィス
77-03-20、ジェリー・ジャレット派に王座移動。77-04-03、TN州メンフィスでジェリー・ローラーに反則負け、王座預かり。
ジェリー・ローラー
[10]
1977-04-11
TN州メンフィス
再戦で勝利。
ボブ・アームストロング [3]
1977-04-28
TN州ノックスビル
ジェリー・ローラー
[11]
1977-05-01
TN州メンフィス
ポール・オーンドーフ
1977-05-29
TN州メンフィス
ジェリー・ローラー
[12]
1977-07-18
TN州メンフィス
ビル・ダンディ
1977-07-25
TN州メンフィス
ジェリー・ローラー
[13]
1977-08-01
TN州メンフィス
ビル・ダンディ [2]
1977-08-22
TN州メンフィス
ジェリー・ローラー
[14]
1977-08-29
TN州メンフィス
ビル・ダンディ [3]
1977-08-30
KY州ルイビル
ルイビル以外では引き続きローラーが認定されるが、77-09-13、ビル・ダンディ戦後引退のため王座返上(実際には一時的にTN州東部に転戦。同月ルイビルでも王座空位。
ジミー・バリアント
1977-09-19
TN州メンフィス
6人参加ワンナイト・トーナメントでミスター・レスリングを破る。
ジェリー・ローラー
[15]
1977-10-10
TN州メンフィス
ジミー・バリアント [2]
1977-11-28
TN州メンフィス
ジェリー・ローラー
[16]
1977-12-05
TN州メンフィス
メンフィスでは78-07以降AWA南部選手権として認定。ナッシュビルとチャタヌーガでは
ルー・テーズ
がニック・グラス派にNWA南部王者として認定されるが、78-08、テーズがジェリー・ジャレット派に参戦したため、グラス版は空位。その後、AWA版王座が再びメンフィス以外の地域で86年頃までNWA王座として認定。
ジョー・ルダック
1978-08-07
TN州メンフィス
ジェリー・ローラー
[17]
1978-08-14
TN州メンフィス
ジョー・ルダック [2]
1978-08-28
TN州メンフィス
ジェリー・ローラー
[18]
1978-09
78-09-05から78-09-24の間のある時点(正確な日時は不明)。78-10-17の時点でも保持。
[...]
ドン・ファーゴ
1978-11-06<
トミー・ギルバート
1978-11-20
TN州メンフィス
ドン・ファーゴ [2]
1978-11-27
TN州メンフィス
トミー・ギルバート [2]
1978-12-02
TN州メンフィス
ジェリー・ローラー
[19]
1978-12-04
TN州メンフィス
オースティン・アイドル
1978-12-25
TN州メンフィス
ロン・フラー
[3]
1979-01-15
TN州メンフィス
トール・タナカ
1979-02
79-02-13から79-02-17の間のある時点(正確な日時は不明)。
ロバート・フラー [2]
1979-03-19
TN州メンフィス
不戦勝。
トール・タナカ
[2]
1979-03-26
TN州メンフィス
バズ・ソイヤー
1979-03-31
TN州メンフィス
戦後王座預かり。 ・ザ・モンゴリアン・ストンパー on 79-04-02.
モンゴリアン・ストンパー
[3]
1979-04-07?
TN州メンフィス?
ロバート・フラー [3]
1979-06-04
TN州メンフィス
ロン・バス
1979-06
WV州ブルーフィールド *
79-06-11以降(正式な日時は不明)。
ランディ・テイラー *
1979-06
ロン・バス *
1979-07-02
TN州メンフィス
王座決定戦か挑戦者決定戦の可能性あり。
ビル・ダンディ [4]
1979-08-27
TN州メンフィス
79-09-11、TN州メンフィスでのロン・バス戦後王座預かり。
ビル・ダンディ [5]
1979-09-17
TN州メンフィス
再戦で勝利。
ジェリー・ローラー
[20]
1979-09-24
TN州メンフィス
ビル・ダンディ [6]
1979-10-01
TN州メンフィス
ジェリー・ローラー
[21]
1979-10-15
TN州メンフィス
ジャッキー・ファーゴ
1979-11-22
TN州ジャクソン
ジミー・バリアント [3]
1980-01-03
KY州レキシントン
ポール・エラーリング
1980-03-27
TN州ジャクソン
ビル・ダンディ [7]
1980-07-07
TN州メンフィス
80-08-04、ダンディが
CWA世界選手権
奪取、南部王座空位。
ビル・アーウィン
1980-08-11
TN州メンフィス
8人参加ワンナイト・トーナメント決勝でジミー・バリアントを破る。80-08-18、TN州メンフィスでのジミー・バリアント戦後王座預かり。
ジミー・バリアント [4]
1980-08-25
TN州メンフィス
再戦で勝利。
トミー・リッチ [3]
1980-09-01
TN州メンフィス
ジミー・バリアント [5]
1980-09-09
TN州メンフィス
トミー・リッチ [4]
1980-10-06<
80-09-22以降(正式な日時は不明)。80-11、王座空位。
ジミー・バリアント [6]
1981-01-17
TN州メンフィス
トーナメント決勝でヘクター・ゲレロを破る。
ジェリー・ローラー
[22]
1981-02-15
TN州メンフィス
ジミー・ハート
1981-06-22
TN州メンフィス
チック・ドノバン #
1981-07-11
TN州メンフィス
ハート自ら、ドノバンにフォールを取らせるが、正式なレフリーによるカウントではなかったため、
71-07-18、王座空位。
ドリーム・マシン
(トロイ・グラハム)
1981-08-16
TN州ジャクソン
トーナメント決勝で
スティーブ・カーン
を破る。
ジェリー・ローラー
[23]
1981-08-24
TN州メンフィス
ドリーム・マシン [2]
1981-09-07
TN州メンフィス
ジミー・バリアント [7]
1981-09-14
TN州メンフィス
ドリーム・マシン [3]
1981-10<
81-09-26から81-10-12の間のある時点(正確な日時は不明)。
ダッチ・マンテル
1981-10-26
TN州メンフィス
ジェリー・ローラー
[24]
1981-01-18
TN州メンフィス
ダッチ・マンテル
[2]
1982-02-14
TN州メンフィス
ジェリー・ローラー
[25]
1982-03-01
TN州メンフィス
ダッチ・マンテル
[3]
1982-03-22
TN州メンフィス
ジェリー・ローラー
[26]
1982-03-29
TN州メンフィス
ケンドー・ナガサキ
1982-05
ジェリー・ローラー
[27]
1982-05-24
TN州メンフィス
キマラ
1982-06-07
TN州メンフィス
ジェリー・ローラー
[28]
1982-08-09
TN州メンフィス
ニック・ボックウィンクル
1982-10-11
TN州メンフィス
ジェリー・ローラー
[29]
1982-11-08
TN州メンフィス
サブゥ・ザ・ワイルドマン
(ココ・サモア)
1982-11-15
TN州メンフィス
ハンディキャップ戦でジミー・ハート & サブゥがローラーを破る。当初はハートが奪取したが、後にサブゥが認定される。
テリー・テイラー
1982-11-29
TN州メンフィス
ジャック・ルージョー
1983-01-30
TN州メンフィス
テリー・テイラー [2]
1983-02-14
TN州メンフィス
ビル・ダンディ [8]
1983-03-21
TN州メンフィス
ダッチ・マンテル
[4]
1983-05-09
TN州メンフィス
ビル・ダンディ [9]
1983-05-16
TN州メンフィス
ダッチ・マンテル
[5]
1983-05-23
TN州メンフィス
ジェリー・ローラー
[30]
1983-05
ビル・ダンディ [10]
1983-05-30
TN州メンフィス
ジェリー・ローラー
[31]
1983-06-06
TN州メンフィス
マンマウンテン・リンク
1983-06-13
TN州メンフィス
ジェリー・ローラー
[32]
1983-06-20
TN州メンフィス
83-09<、30日の防衛戦期限切れのため王座空位。
ジェリー・ローラー
[33]
1983-09-05
TN州メンフィス
トーナメント決勝でビル・ダンディを破る。
ジェシー・ベンチュラ
1983-09-12
TN州メンフィス
ジェリー・ローラー
[34]
1983-10-03
TN州メンフィス
ジェシー・ベンチュラ [2]
1983-10-10
TN州メンフィス
ジェリー・ローラー
[35]
1983-11
IL州シカゴ *
ヒューマンガス
(マイク・スターク)
1984-04-30
TN州メンフィス
ジェリー・ローラー
[36]
1984-05-21
TN州メンフィス
リック・ルード
1984-06-11
TN州メンフィス
トミー・リッチ [5]
1984-07-16
TN州メンフィス
キング・コング・バンディ
1984-07-30
TN州メンフィス
ジェリー・ローラー
[37]
1984-11-12
TN州メンフィス
85-01-28、TN州メンフィスでのエディ・ギルバート戦後王座預かり。
エディ・ギルバート
1985-02<
再戦で勝利。
ジェリー・ローラー
[38]
1985-02-12
TN州メンフィス
ランディ・サベージ
1985-03-17
TN州メンフィス
ジェリー・オスキー
1985-05-07
KY州ルイビル
ランディ・サベージ
[2]
1985-05-13
TN州メンフィス
ジェリー・ローラー
[39]
1985-06-03
TN州メンフィス
ボタ・ザ・ウィッチドクター
1985-06-24
TN州メンフィス
ジェリー・ローラー
[40]
1985-07-29
TN州メンフィス
ターラス・バルバ
1985-08-16
TN州セルマー
ジェリー・ローラー
[41]
1985-09-06
TN州マーティン
ビル・ダンディ [11]
1985-10-19
TN州メンフィス
ジェリー・ローラー
[42]
1985-12-21
TN州メンフィス
ビル・ダンディ [12]
1985-12-30
TN州メンフィス
ジェリー・ローラー
[43]
1986-04-08
TN州メンフィス
ビル・ダンディ [13]
1986-05-09
TN州ジャクソン
バディ・ランデル *
1986-06-02
TN州メンフィス
試合直後に王座預かり。86-06、王座空位。
バディ・ランデル [2]
1986-06-16
TN州メンフィス
トーナメント決勝でザ・フレーム (ロジャー・スミス)を破る。86-07、ランデル脱退のため、王座空位。
クラッシャー・ユーコフ
(
バンバン・ビガロ
)
1986-07-28
TN州メンフィス
王座決定バトルロイヤルで優勝。
ジェリー・ローラー
[44]
1986-09-08
TN州メンフィス
87-01-11、ローラー負傷のため王座空位。
オースティン・アイドル [2]
1987-02-02
TN州メンフィス
トーナメント決勝でソウルトレイン・ジョーンズを破る。
ジェリー・ローラー
[45]
1987-04-20
TN州メンフィス
オースティン・アイドル [3]
1987-04-27
TN州メンフィス
ジェリー・ローラー
[46]
1987-06-08
TN州メンフィス
ブリックハウス・ブラウン
1987-07-06
TN州メンフィス
ジェリー・ローラー
[47]
1987-07-13
TN州メンフィス
87-08-03、TN州メンフィスでのドン・バス戦後王座預かり。
ドン・バス
1987-08-03
TN州メンフィス
特別ルールのタッグ戦でブリックハウス・ブラウンと組み、ローラー & ロッキー・ジョンソンに勝利。
ジェリー・ローラー
[48]
1987-08
ドン・バス [2]
1987-08-24
TN州メンフィス
ジェリー・ローラー
[49]
1987-08-31
TN州メンフィス
87-10、
AWA世界タッグ選手権
挑戦に専念するため王座返上。
ボビー・ジャガース
1987-10-19
TN州メンフィス
を破る。ビリー・トラビス をトーナメント決勝で破る。
ジェリー・ローラー
[50]
1987-11-21
TN州メンフィス
87-12-07、TN州メンフィスで
CWAヘビー級選手権
に統一。
南部ヘビー級選手権
は89-10、USWAにより復活。
※
CWAヘビー級選手権
に統一。
※
USWA南部ヘビー級選手権
も参照。
AWA南部選手権