Wrestling-Titles.com
facebook PURORESU BLOG



ホーム > アメリカ合衆国 > テネシー >

[ 記号説明 ] [ 州略号 ]
このページの短縮URL:
[ English ]

2025-06-11更新


世界ジュニアヘビー級選手権
[テネシー州版]

ピート・トライポーズ # 1939-03  
38-10以来IA州やAB州でインターナショナル王座を主張。39-03にはAL州ディケーターで短期間ながら世界王者に認定。

パット・オショッカー 1940-06  
40-06-14、TN州クラークスビルで行われたフィニス・ホールとのノンタイトル戦で世界王者として紹介。

メル・ピータース 1941-05  
地区参戦の際に認定。TN州ナッシュビルの地元紙42-05-31号で、「7ヶ月前にOK州タルサでジョージ・ベッカーから奪取して以来8度防衛」となっていたが、ノックスビルの地元紙42-05-28号では「15ヶ月前にベッカーから奪取」。
ガスト・ジョハンセン1942-06-16TN州ナッシュビル
ハーブ・ウェルチ1942-10-13TN州ナッシュビル
イエロー・スコーピオン1943-11-23TN州ナッシュビル
ハーブ・ウェルチ [2]1944-01-18TN州ナッシュビル
イエロー・スコーピオン [2]1944-02-14TN州ナッシュビル
ハーブ・ウェルチ [3]1944-06-06TN州ナッシュビル
ロイ・アレン 1944-07-07TN州ノックスビル
ハーブ・ウェルチ [4]1944-07-28TN州ノックスビル
レッド・マスクド・マーベル1945-06-05TN州ナッシュビル
ハーブ・ウェルチ [5]1945-06-26TN州ナッシュビル
46-03-01、ウェルチが交通事故による負傷、46-05-01付で王座返上。
テックス・ライレー 1946-06-11TN州ナッシュビル
トーナメント決勝でガス・ジョンソンを破る。
ジャック・ウェントワース 1947-01-06 AL州バーミンガム
テックス・ライレー [2] 1947-01-27 AL州バーミンガム
ハーブ・ウェルチ [6]1947-07-22TN州ナッシュビル
グリーン・シャドー1948-06-01TN州ナッシュビル
ハーブ・ウェルチ [7]1948-07-06TN州ナッシュビル
ブラック・ファンタム (アート・ネルソン) 1949-07-11 TN州ナッシュビル
TN州キングスポートでは49-11-14の時点でテックス・ライレーが王者として紹介される。レロイ・マクガークが、50-01から50-02にかけてNWA世界選手権をTN州で防衛。
テックス・ライレー [3] 1950-03-16 TN州チャタヌーガ
ブラック・ファンタム [2] 1950-06-20 TN州ナッシュビル
テックス・ライレー [4] 1950-11-29 TN州キングスポート
50-12-23、TN州ノックスビルで、「正式に」NWA(アソシエーション)から認定。
アリ・パシャ 1951-04-26 TN州チャタヌーガ
バーン・ガニアが、51-05にNWA世界選手権をTN州ナッシュビルで防衛。
バーン・ガニア 1951-05-24 KY州パドゥーカ
NWA世界王者としてパシャを破り王座統一。51-05-28、NWAはTN州においてもガニアが世界王者で、51-05-25にノックスビルでパシャを破ったテックス・ライレーが南部王者であることを公式に発表。

NWA世界ジュニアヘビー級選手権に統一。

※ ローカル版はNWA南部ジュニアヘビー級選手権に置換。