2021-12-26更新
|
||
| ボビー・ブランズ | 1939-11-10 | CT州ブリッジポート |
| モーリス・ボイヤーを破り世界ライトヘビー級王座奪取、以後世界ヘビー級王座として認定。NE州やKS州、OH州北部、NJ州、PA州東部でも認定。40-06-13、KS州カンザスシティでオービル・ブラウンがブランズを破り、MWAから世界王者として認定されるが、ブランズは41-03-17の時点でもCT州ブリッジポートで、42-02-16の時点でもワシントンDCで(再度?)認定。 | ||
| ルーブ・ライト | 1942-10 | |
| 42-08-19、CA州ロサンゼルスにて、ジム・ロンドスの後任として世界王者を決定するトーナメントの決勝でスウェディッシュ・エンジェルを破り優勝するが、CA州体協から世界王者として認定されず、州王者として認定される。だがNY州ではジャック・フェッファーが、42-10から42-11にかけてライトを世界王座に認定。 | ||
| デーブ・レビン | 1945-09-02 | CA州パサデナ |
| メリーランド州で王座を主張していたベーブ・シャーキーを破る。46-07-03、OR州ポートランドでシャーキーに敗れるが、引き続きフェファーから認定される。47-07-07、CO州デンバーでボルガ・ボートマンに敗れるが、州外では引き続き認定。 | ||
| バディ・ロジャース | 1947-07-21 | OK州タルサ |
| 47-09-08、OK州タルサでレロイ・マクガークがロジャースを破り、後にTX州西部でMWA王者として認定されるが、ロジャースは48-06の時点では引き続き(再度?)CA州南部で認定。 | ||
| ビリー・ダーネル | 1948-10-26 | CA州サンディエゴ |
| ザ・デーモン (ジャック・オブライエン) | 1948-12-06 | CA州ハリウッド |
| シーク・ローレンス | 1949-02-22 | CA州サンディエゴ |
| 49-02-19、CA州ポモナでも同じ試合が行なわれた可能性あり。翌日、CA州ベイカーズフィールドでも同じ試合により王座移動が繰り返される。 | ||
| バディ・ロジャース [2] | 1949-02-28 | CA州ハリウッド |
| ジョージ・ボラス | 1949-07-07 | OH州トレド |
| デーブ・レビン [2] | 1949-08-18 | OH州トレド |
| ザ・デーモン [2] | 1949-09-15 | OH州トレド |
| デーブ・レビン [3] | 1949-10-20 | OH州トレド |
| トム・マーシャル | 1949-12-01 | OH州トレド |
| ザ・デーモン [3] | 1950-02-04 | OH州アクロン |
| ニュー・ミスター・アメリカ | 1950-02-11 | OH州アクロン |
| ザ・デーモン [4] | 1950-03-02 | OH州トレド |
| バディ・ロジャース [3] | 1950-05-25 | OH州トレド |
| ボゾ・ブラウン | 1950-06-10 | OH州アクロン |
| バディ・ロジャース [4] | 1950-06-24 | OH州アクロン |
| インディアン・ネイチャーボーイ | 1950-07-06 | OH州トレド |
| デーブ・レビン [4] | 1950-08-03 | OH州トレド |
| ホパロング・ロッコ | 1950-11-02 | OH州トレド |
| 51-02空位。 | ||
| エレファント・ボーイ (トニー・オリバス) | 1951-11-12< | |
| 52-06-05の時点でも保持。 | ||
