Wrestling-Titles.com
facebook PURORESU BLOG



ホーム > NWA > アメリカ合衆国 > セントラルステーツ >
カンザスシティ

[ English ]
このページの短縮URL:
MWA ミッドウェスト・レスリング・アソシエーション ( 1940 ~ 1948-07 )
NWA ナショナル・レスリング・アライアンス [セントラルステーツ地区] ( 1948-07 ~ 1987-11? )
WWA ワールド・レスリング・アライアンス ( 1987-11 ~ 1990-09 )

プロモーター: ウィリアム・スコビル (1905-12< ~ 1922-01)
  ゲーブ・コフマン (1920 ~ 1942-10?)
ジョージ・シンプソン (1933-08 ~ 1963)
オービル・ブラウン (1940 ~ 1957-06)
ボブ・ガイゲル (1963 ~ 1986-09)、ガスト・カラス (セントジョセフ: 1933 ~ 1976)、サニー・マイヤース
ジム・クロケット・ジュニア (1986-09 ~ 1987-02)
ボブ・ガイゲル (1987-02 ~ 1990)

 カンザスシティのトップレスラーだったオービル・ブラウンは、1940年代、MWA世界ヘビー級王者として活躍しただけではなく、ジョージ・シンプソンと共に同地区のプロモーターでもあった。
1940年代中期、ブラウンは、アイオワのプロモーター、ピンキー・ジョージから、『ナショナル・レスリング・アライアンス』世界王者としても認定、その頃から周辺地区のプロモーター達と強力、1948年のNWA発足にも参加した。
1960年代になると、ピンキー・ジョージのNWA脱退を機に、アイオワにもテリトリーを拡大。63年、ブラウンは引退し、実権をボブ・ガイゲルに譲る。
ガイゲルは1978年から1987年まで三度に亘りNWA会長を務めた。1988年、既にジム・クロケット・ジュニアが事実上独占していたNWAを脱退し、WWAを旗揚げするが、WWFやクロケットの全米侵攻の煽りを受けて、同年閉鎖。

 尚、通常『セントラルステーツ』とは、ピンキー・ジョージのアイオワやサム・マソニックのセントルイスを含まず、カンザスシティを中心としたガイゲルの団体を指す。


NWA世界選手権




セントラルステーツ選手権



アイオワ選手権



関連リンク