ホーム
> アメリカ合衆国 > ニューイングランド > アトランティック・アスレティック・コーポレーション / ビッグタイム・レスリング (1957 - 1975)
1957年、当時反NWA勢力だったジョニー・ドイルを新ブッカーに従えたボストン地区AWAのポール・バウザーは、NWAを脱退しAAC (アトランティック・アスレティック・コーポレーション)を発足。同年6月、シカゴで一時的にルー・テーズから世界ヘビー級王座を奪取したエドワード・カーペンティアを世界王者に認定。
1959年、ドイルはボストンを去り、ジム・バーネットと共に中西部を中心に反NWA派団体AWA(アメリカン・レスリング・アライアンス)を結成。翌年7月、バウザーは心臓発作を患い、同17日、74歳で他界。
以後、1975年までトニー・サントスがビッグタイム・レスリングを運営し、引き続き世界ヘビー級選手権を認定。 |
世界選手権
関連記事
|
|