Wrestling-Titles.com
facebook PURORESU BLOG



ホーム > NWA > カナダ > アルバータ & サスカチュワン >

[ 記号説明 ] [ 州略号 ]
このページの短縮URL:
[ English ]


スタンピード・レスリング
インターナショナル・タッグ選手権

58-02-07、AB州カルガリーでジョー・ブルネッティ & ガイ・ブルネッティとイワン・カルミコフ & キャロル・カルミコフとの間で王座決定戦が行われるが、試合中ロープが外れたことを理由にノーコンテストに終わる。
ジョー・ブルネッティ & ガイ・ブルネッティ 1958-02-21 AB州カルガリー
チコ・ガルシア & ジン・キニスキーを破る。
イワン・カルミコフ & キャロル・カルミコフ 1958-02-28 AB州カルガリー
ジョー・ブルネッティ & ガイ・ブルネッティ [2] 1958-05-16 AB州カルガリー
ビル・ミラー & エド・ミラー 1958-05-30 AB州カルガリー
ジョー・ブルネッティ & ガイ・ブルネッティ [3] 1958-06-20 AB州カルガリー
試合前、ダニー・プレチャス & ジム・ライトがエドを攻撃、負傷させたため、ハンディキャップ戦でビルを破り王座奪取。
レジー・リソワスキー & スタン・リソワスキー 1958 *  
「夏にカナダ東部でブルネッティ兄弟から奪取した」として、地区参戦時に認定。
クリス・トロス & ジョン・トロス 1958-10-10 AB州カルガリー
ジョージ・スコット & サンディ・スコット 1958-11-01 AB州カルガリー
モーリス・バション & ポール・バション 1959-01-30 AB州カルガリー
シャグ・トーマス & マイティ・ウルサス 1959-03-27 AB州カルガリー
モーリス・バション & ポール・バション [2] 1959-04-17 AB州カルガリー
ジョージ・スコット & サンディ・スコット [2] 1959-05-01 AB州カルガリー
59-07-09の時点では同時にカナダ西部王座も保持。同月地区離脱のため王座空位。
アル・ミルズ & ドン・キンドレッド 1959-12-11 AB州カルガリー
ルーサー・リンゼイ (ルター・レンジ) & モーリス・ラポワントを破る。60-01-01の時点でも保持。
ドン・キンドレッド & ジョン・フォティ 1960-02
ミルズが長期におよぶ病気のため、フォティと交代。
オッテム・フィッシャー & ルーサー・リンゼイ 1960-04-15 AB州カルガリー
ターザン・トゥアビル & マイティ・ウルサス 1960-05-27 AB州カルガリー
ジム・ライト & ジプシー・ジョー 1960-07-01 AB州カルガリー
60-08-27の時点でも保持。同年王座空位。
ジョー・ブルネッティ & ガイ・ブルネッティ [4] 1961-02
地区参戦時に認定。IWA選手権としても認定。61-03下旬、地区離脱。
ニック・ボックウィンケル & ジョージ・スコット 1961-11-24 AB州カルガリー
トーナメント優勝。
タイニー・ミルズ & ブラックジャック・ダニエルス 1961-12  
アルベルト・トレス & ラモン・トレス 1961-12-08 AB州カルガリー
61-12-21の時点でも保持。
ニック・ボックウィンケル & ジョージ・スコット [2] 1962-01-18<  
62-02、ボックウィンケル地区離脱の際、王座空位。
アレックス・ブルガ & アルド・ボグニ 1962-05-03 SK州レジャイナ
トーナメント決勝でジョン・フォティ & ビル・ライトを破る。
サンドー・コバックス & ツアヤ・ナンドー 1962-05-11 AB州カルガリー
62-09-05の時点でも保持。同年王座空位。
ロン・エチソン & ドミニック・ブラボー 1963-01-18 AB州カルガリー
王座決定戦でライオットコール・ライト (ジム・ライト) & マイク・シャープを破る。
ライオットコール・ライト (ジム・ライト) & ルーク・グラハム 1963
ロン・エチソン & ドミニック・ブラボ [2] 1963-02-14 SK州レジャイナ
ジェリー・グラハム & ライオットコール・ライト 1963-02-28 SK州レジャイナ
ロン・エチソン & ドミニック・ブラボー [3] 1963-03  
ライオットコール・ライト & ザ・デストロイヤー 1963-03-22 AB州カルガリー
リッキー・ワルドー & カール・フォン・ショバー 1963-04-12 AB州カルガリー
ジム・ライト & ザ・デストロイヤー [2] 1963-04
63-05-10の時点でも保持。
[...]
ジョージ・スコット & サンディ・スコット [3] 1963-10-18<
NAWA選手権としても認定。
アート・ニールソン & スタン・ニールソン 1963-11-26 AB州エドモントン
ジョージ・スコット & サンディ・スコット [4] 1963-12-06 AB州カルガリー
[...]
ファビュラス・カンガルーズ: アル・コステロ & ロイ・ヘファーナン 1964-10-21<  
65-02-26の時点でも保持。
[...]
ボビー・クリスティ & ジェリー・クリスティ 1967-01-19<  
クルト・フォン・スタイガー & カール・フォン・スタイガー 1967-05-12<
ボビー・クリスティ & ジェリー・クリスティ [2] 1967-06-16 AB州カルガリー
67-07-11、AB州カルガリーでのボブ・スウィータン & ザ・ビースト戦後、王座預かり。
ボブ・スウィータン & ザ・ビースト 1967-07-12 AB州カルガリー
再戦で勝利。67-08-23の時点でも保持。
[...]
ボビー・クリスティ & ジェリー・クリスティ [3] 1968-01-15<
68-04-13の時点でも保持。
[...]
ポール・ルダック & ジョス・ルダック * 1969-01-03<
[...]
ボブ・スウィータン & ザ・ビースト [2] 1969-03
王座を主張。
バッド・オズボーン & レイ・オズボーン 1969-03-29 AB州エドモントン
ボブ・スウィータン & フレッド・スウィータン 1969-04-01 AB州エドモントン
バッド・オズボーン & レイ・オズボーン [2] 1969-04-18 AB州カルガリー
69-10-09の時点でも保持。
[...]
ボビー・クリスティ & ジェリー・クリスティ [4] 1969-12-19 AB州カルガリー
ギル・ヘイズ & ビル・ドロモ 1970-02-13 AB州カルガリー
ボビー・クリスティ & ジェリー・クリスティ [5] 1970-03-06 AB州カルガリー
ギル・ヘイズ & ボブ・スウィータン 1970-06-26 AB州カルガリー
ボビー・クリスティ & ジェリー・クリスティ [6] 1970-08-14 AB州カルガリー
ボブ・スウィータン & ポール・ペラー 1970-11-20 AB州カルガリー
エミル・デュプレ & ボブ・ルーク 1971-02-26 AB州カルガリー
ボブ・スウィータン & ポール・ペラー[2] 1971-03-05 AB州カルガリー
71-04、スウィータンが王座返上。
タイガー・ジョー・トマッソ & アール・ブラック 1971-06-18<
71-05-27以降のある時点でトーナメント優勝。71-07-14、SK州サスカトゥーンでの対ダン・クロファット & ビル・コディ戦後王座預かり。
ダン・クロファット (初代) & ビル・コディ 1971-07-21 SK州サスカトゥーン
再戦で勝利。
タイガー・ジョー・トマッソ & アール・ブラック [2] 1971-08-06 AB州カルガリー
ミシェル・マーテル & ダニー・バビッチ 1971-10-01 AB州カルガリー
チン・リー & スギ・シト 1971-10-15 AB州カルガリー
タイガー・ジョー・トマッソ & デーブ・ラール 1972-01-21 AB州カルガリー
チン・リー & スギ・シト [2] 1972-02-04 AB州カルガリー
ジェフ・ポーツ & ジェフ・アッチェソン 1972-04-24 AB州レスブリッジ
[...]
タイガー・ジョー・トマッソ & ギル・ヘイズ 1972-05-09<
72-07上旬ヘイズが地区離脱の際王座空位。
トーア・カマタ & スギ・シト 1972-09-15AB州カルガリー
ダニー・クロファット & レニー・ハーストを破る。72-10上旬シトが地区離脱。
[...]
ダン・クロファット & レニー・ハースト 1972-11-10<
タイガー・ジョー・トマッソ & ギル・ヘイズ 1972-11
72-11-18、AB州エドモントンの可能性あり。
ジョージ・ゴーディエンコ & スーパー・ホーク 1972-12-01 AB州カルガリー
ミシェル・マーテル & ダニー・バビッチ 1972-12-08 AB州カルガリー
ダン・クロファット & レニー・ハースト 1973-01-19 AB州カルガリー
ミシェル・マーテル & ダニー・バビッチ [2] 1973-02-09 AB州カルガリー
ジノ・カルーソ & ビル・コディ 1973-03-18 AB州カルガリー
73-04-06の時点でも保持。73-04-13にはAB州カルガリーでカルーソ & カルロス・ベラフォンテ (カルロス・コロン)が王座防衛。同月空位。
サモアンズ: アファ・アノイア & シカ・アノイア 1973-05-25AB州カルガリー
トーナメント決勝でシャチ横内 & ヤス藤井を破る。
シャチ横内 & ヤス藤井 1973-06-01AB州カルガリー
ダン・クロファット & ビル・コディ 1973-06-15AB州カルガリー
ギル・ヘイズ & ベニー・ラミレス 1973-08-03AB州カルガリー
サモアンズ [2] 1973-08-11? AB州エドモントン?
シャチ横内 & ヤス藤井 [2] 1973-09-07AB州カルガリー
ボブ・プリングル & ビル・コディ 1973-10-05AB州カルガリー
キーウィズ: ニック・カーター & スウィート・ウィリアム 1974-01-05 AB州エドモントン
または74-01-06、AB州カルガリー。
スタン・コワルスキー & デューク・サベージ 1974-08-30 AB州カルガリー
レニー・ハースト & リック・マーテル 1974-10-02 SK州レジャイナ
パット・ケリー & マイク・ケリー 1974-10-17? SK州レジャイナ?
レス・ソントン & フランキー・レーン 1975-01-24?AB州カルガリー
75-02-07の時点でも保持。
[...]
ミスター・ヒト & ジョン・クイン 1975-04-15<
75-05、仲間割れのため王座空位。
ミスター・ヒト & ギル・ヘイズ 1975-09-19AB州カルガリー
トーナメント決勝でキース・ハート & ボブ・プリングルを破る。
エディ・モロー & ジェリー・モロー 1975-12-26?AB州カルガリー
リッパー・コリンズ & ドン・ガニア (フレンチー・マーティン) 1976-02-20<
ランバージャック・ルーク & プリンス・タプ 1976-04-02? AB州カルガリー?
リッパー・コリンズ & ボビー・バス 1976-04-09? AB州カルガリー?
ガマ・シン & クレーリー・スティーブンソン 1976-05-07<
[...]
エディ・モロー & ガマ・シン 1976-06  
ミスター・ヒト & ヒゴ浜口 (アニマル浜口) 1976-06-18? AB州カルガリー?
エディ・モロー & ジェリー・モロー [2] 1976-08-16 SK州サスカトゥーン
リッパー・コリンズ & ラリー・シャープ 1976-09-24 AB州カルガリー
エディ・モロー & ジェリー・モロー [3] 1976-10-15 AB州カルガリー
キューバン・アサシンズ 1976-12-01<
76-10-26以降。
レオ・バーク & キース・ハート 1977-02-09?SK州サスカトゥーン?
ロイヤル・カンガルース: ジョナサン・ボイド & ノーマン・フレデリック・チャールス三世 1977-03-09? SK州サスカトゥーン?
レオ・バーク & ボビー・バーク 1977-09-16<
77-08-12以降。
ミスター・ヒト & ミシェル・マーテル 1977-12-10? AB州エドモントン
ジェリー・モロー & ジョージ・ウェルス 1978-02-17? AB州カルガリー
ノーマン・フレデリック・チャールス三世 & キューバン・アサシン 1978-03-19 AB州エドモントン
キース・ハート & ヒューバート・ギャラン 1978-04-21 AB州カルガリー
ラウル・カスティヨ & フィデル・カスティヨ 1978-09-01<
78-07-24以降。
キース・ハート & ブレット・ハート 1978-11-12? AB州エドモントン
ミスター・ヒト & ミスター桜田 1979-02-10? AB州カルガリー
レオ・バーク & キース・ハート [2] 1979-04-06 AB州カルガリー
ドリー・ファンク・ジュニア & ラリー・レーン 1979-04-13 AB州カルガリー
ミスター・ヒト & ミスター桜田 [2] 1979-07-07 AB州エドモントン
キース・ハート & ブレット・ハート [2] 1979-08
79年、王座空位。
ダイナマイト・キッド & ミスター関川 (ミスター・ポーゴ) 1979-12-21 AB州カルガリー
トーナメント決勝でレオ・バーク & ヒューバート・ギャランを破る。
キース・ハート & ブレット・ハート [3] 1979-01-05<
ダイナマイト・キッド & ロクネス・モンスター (ルーク・マクマスターズ) 1980-03-21 AB州カルガリー
キース・ハート & ブレット・ハート [4] 1980-03-28 AB州カルガリー
レン・デントン & デビッド・パターソン 1980-04  
80-04-04以降。80-05、地区離脱のため空位。
ダイナマイト・キッド & カサブドゥ 1980-06-03 SK州レジャイナ
キース・ハート & ブレット・ハートを破る。
キース・ハート & ブレット・ハート [5] 1980-08-12? SK州レジャイナ?
カサブドゥ & ミスター桜田 1980-09-05 AB州カルガリー
ジム・ナイドハート & ヘラクレス・アヤラ 1980-09
80-09-22から80-09-26までの間のある時点(正式な日時は不明)。
デューク・マイヤース & ボビー・バス 1980-11-07AB州カルガリー
レオ・バーク & ボビー・バーク [2] 1980-12-02 BC州クレストン
デューク・マイヤース & マイク・シャープ ・ジュニア 1981-02-14? AB州カルガリー?
81-04-25の時点でも保持。
デューク・マイヤース & ケリー・ブラウン 1981-05-08<
シャープ地区離脱の際、ブラウンと交代。82-03、マイヤース & ブラウンが交通事故による負傷のため空位。
デューク・マイヤース & ケリー・ブラウン 1982-03-23 SK州レジャイナ
トーナメント決勝でデビッド・シュルツ & レオ・バークを破る。
ブルース・ハート & ヘラクレス・アヤラ 1982-05-25? SK州レジャイナ?
デューク・マイヤース & ダイナマイト・キッド 1982-06-01? SK州レジャイナ?
レオ・バーク & ブレット・ハート 1982-11-19 AB州カルガリー
デューク・マイヤース & ケリー・ブラウン [2] 1982-12-08 AB州エドモントン
ジム・ナイドハート & ミスター・ヒト 1983-03-11 AB州カルガリー
キューバン・アサシン & フランシスコ・フローレス 1983-09-09 AB州カルガリー
ブルース・ハート & デービーボーイ・スミス 1983-10-19
ダニー・デービス & ヒューバート・ギャラン 1984-02-27 BC州バンクーバー
84-03-23、フィル・ラフラワー & ベン・バサラブ戦後、王座空位。
ダイナマイト・キッド & デービーボーイ・スミス 1984-03-31 AB州カルガリー
トーナメント決勝でバッドニュース・アレン & キューバン・アサシン を破る。84-08-23、WWFによる同地区買収に伴うキッド & スミスのWWF移籍のため王座空位。
ホンキートンク・ウェイン (ウェイン・ファリス) & & ロン・スター 1985-10-25 AB州カルガリー
トーナメント決勝でケリー・ブラウン & ヒューバート・ギャランを破る。
レオ・バーク & ロン・リッチー 1986-02-07 AB州カルガリー
試合後スター & ファリスがベルトを持ち逃げしたため王座預かり。
ホンキートンク・ウェイン & ロン・スター [2] 1986-02-21 AB州カルガリー
再戦でバーク & リッチーを破る。
クリス・ベノワ & ベン・バサラブ 1986-03-01 SK州レジャイナ
ホンキートンク・ウェイン & キューバン・アサシン 1986-03-21 AB州カルガリー
クリス・ベノワ & キース・ハート 1986-05-02 AB州カルガリー
86-05-30、AB州カルガリーでのデューク・マイヤース & ケリー・ブラウン戦後、王座預かり。
デューク・マイヤース & ケリー・ブラウン [3] 1986-06-06 AB州カルガリー
再戦でベノワ & ハートを破る。
ベン・バサラブ & オーエン・ハート 1986-08-09 AB州エドモントン
ベトコン・エキスプレス (新倉史祐 & 馳 浩) 1986-10-03 AB州カルガリー
86-12、新倉が健康上の都合のため帰国、87-01王座空位。
ブルース・ハート & ブライアン・ピルマン 1987-04-05 AB州カルガリー
トーナメント決勝でキューバン・アサシン & ロン・スターを破る。87-10-09、マカン・シン & ジェリー・モロー戦後、王座預かり。
マカン・シン & ジェリー・モロー 1987-11-11 MT州グレートフォールズ
再戦に勝利。
バッド・カンパニー: ブルース・ハート & ブライアン・ピルマン [2] 1987-11-13 AB州カルガリー
キューバン・コマンドース: ジェリー・モロー (稲妻二郎) & キューバン・アサシン 1988-07-22 AB州カルガリー
クリス・ベノワ & ランス・アイドル 1988-10-07 AB州カルガリー
キューバン・コマンドース [2] 1988-10-28 AB州カルガリー
ブリティッシュ・ブルドッグス:ダイナマイト・キッド & デービーボーイ・スミス [2] 1988-12-07 AB州カルガリー
マカン・シン & ボッカン・シン (ゲリー・オブライト) 1988-12-30 AB州カルガリー
クリス・ベノワ & ビーフ・ウェリントン 1989-04-08 AB州カルガリー
ボブ・ブラウン & ケリー・ブラウン 1989-06-09 AB州カルガリー
ベンケイ佐々木(健介) & スモウ・ハラ (北原辰己) 1989-08-18 AB州カルガリー
アポカリプス & デストラクション 1989-09-29 AB州カルガリー
89-12、団体閉鎖のため空位。

Stampede International Tag Team Title (2000年復活版)も参照。