このサイトに掲載されている情報を、他のサイトに転載される場合は、このサイトのトップページへのリンクと
情報提供者一覧
へのリンクを掲載してください。また、ウェブサイト以外の出版物に掲載される場合、サイト名『プロレス選手権変遷史』とURL(https://www.wrestling-titles.com/)を記載してください。
数が多く管理が大変なため、日本語の変遷史は比較的少なめですので、なるべく
英語のページ
をご覧ください。
記号説明
をご覧頂くと殆どの内容はお判りになると思います。
ホーム
>
WWF
>
[
記号説明
]
[
州略号
]
Tweet
このページの短縮URL:
コピー
[
English
]
アップステート・レスリング
[WWWF提携バッファロー地区]
(
1974-03<
~
1974-11?
)
ワールド・レスリング・フェデレーション
(
1979-02
~
1981-04
)
北米ヘビー級選手権
ドミニク・デヌーチ
1974-03-15<
アップステート・レスリングより認定。
ジョージ・スティール
1974-05-31
PA州ピッツバーグ
ドミニク・デヌーチ [2]
1974-06-15<
スタン・スタージャック
1974-06-24?
NY州エルマイラ?
74-11-18の時点でも保持。同月、地区離脱。
テッド・デビアス
1979-02
王者としてWWFに参戦。
パット・パターソン
1979-06-19
PA州アレンタウン
79-08、初代
インターコンティネンタル王者
に認定される。
坂口征二
1979-11-08
小樽 (北海道)
81-03-20、IWGP参加のため王座封印。
※
WWE・NXT北米選手権
も参照。