Wrestling-Titles.com
facebook PURORESU BLOG



ホーム > アメリカ合衆国 > テネシー >

[ 記号説明 ] [ 州略号 ]
このページの短縮URL:
[ English ]

2021-12-22更新

世界ミドル級選手権
[テネシー版]

フレッド・バートル 1907-04-29 TN州チャタヌーガ
シカゴ・サンドウ(ビリー・サンドウ)を破る。07-07-04にはTN州チャタヌーガで世界ウェルター級王者アル・アッカーマンを相手に防衛。07-09頃、地区離脱。

サム・アンダーソン 1910 英国 *
21-01-03のTN州ナッシュビルの地元紙によると「大トーナメントに優勝」し王座獲得。11-02-21、英国王者として米国王者ジョー・ターナーを破り世界王者にTN州ブリストルでも認定。
ウォルト・エバンス 1911-03-17 TN州ブリストル
11-05-30の時点では米国王者、11-08-11の時点では南部王者。以後数年間南部王者として認定。
[...]    
フレッド・ビール 1911-08<  
TN州ブリストルおよびノックスビルで認定。12-01-26の時点でも保持。
[...]    
12-04-10、ワシントンDCで世界王者を名乗っていたジョー・ターナーが東部王者として南部王者ウォルト・エバンスと世界王座をかけてブリストルで対戦するが引き分けに終わる。
[...]    
ジョー・ターナー 1915-02<  
ワシントンDC版保持者がTN州メンフィスでも認定。16-08の時点ではTN州ノックスビルでも認定。20-06-12、TN州ノックスビルでエバンスに敗れるが、エバンスが体重制限を超えていたという理由で王座移動を拒否。エバンスも引き続き21-02-14の時点で王座を主張。
チャールス・レントロップ 1922-09-04 AR州リトルロック
22-02から世界王座を主張。
ウェイノ・ケトネン 1922-10-19 AR州リトルロック
チャールス・レントロップ [2] 1922-11-08 AR州リトルロック
22-12-11の最後に(一時的に)地区離脱。

ピート・ダラス 1926-01-08<  
MS州コロンバスで認定。26-04-22の時点でもAL州バーミンガムで認定。

ジョニー・マイヤース 1927-05<  
25-04-15、IL州シカゴでルー・タラバ―から王座奪取。27-05-06にはKY州パドゥーカで防衛。28-08、体重制限が保てないことを理由に、NBA(ナショナル・ボクシング・アソシエーション)から王座剥奪。
ガス・カリオ 1928-08-07 IL州シカゴ
世界王者ジョニー・マイヤースへの挑戦者定戦でチャーリー・フィッシャーを2時間半の試合後判定で破る。28-08-11、体重制限が保てないことを理由にNBA(ナショナル・ボクシング・アソシエーション)がマイヤースから王座を剥奪したため、カリオが正式に認定される。30-03-21、OH州シンシナティでの王座決定トーナメント準決勝でラルフ・パークァット、30-04-09、同州コロンバスでレイ・カーペンターを決勝で破り、NBAよりプロレス世界王者に認定。
ジョー・ガンサー 1935-05-07 TN州ナッシュビル
ガス・カリオ [3] 1935-06-14 AL州モービル
35-09-17、NBA・NWA合同年次総会で改めて認定。
タルサン・ロペス 1943-10 FL州マイアミ *
タフィ・トゥルースデール 1943-12 メキシコシティ (メキシコ) *
ブラックスミス・ペディゴ 1944-08-23 TN州ジャクソン
タフィ・トゥルースデール [2] 1944-08-30 TN州ジャクソン
ブラックスミス・ペディゴ [2] 1944-10-13 KY州ボーリンググリーン
ガス・ウィスバー 1944-10-27 KY州ボーリンググリーン
ヤキ・ジョー1944-12-26TN州ナッシュビル
ガス・ウィスバー [2]1945-01-09TN州ナッシュビル
エース・フリーマン1945-05-08TN州ナッシュビル
ジョニー・カーリン1945-07-09 FL州マイアミ *
現地ではノンタイトル戦だったが、TN州ナッシュビルでは王座移動として認定。
タフィ・トゥルースデール [3] 1945-08-30 KY州ボーリンググリーン
45-10-05の時点でも保持。45-11、地区離脱。