|
|||||
| NWA [中南部地区] | ( | 1978-03 | ~ | 1979-08 | ) |
| フランキー・コバックス & ジノ・アンジェロ | 1959-04-14 | LA州バトンルージュ |
| トーナメント決勝でプリンス・ネロ & フィルポ・ズビスコを破る。59-05-05、アンジェロ負傷のため返上。 | ||
| プリティボーイ・コリンズ & デューク・スカボ | 1959-05-06 | LA州バトンルージュ |
| フランキー・コバックス & アル・マッセーを破る。 | ||
| フランキー・コバックス & ジェリー・ミラー | 1959-06-08 | LA州シュリーブポート |
| コリンズ & スカボが防衛戦不出場のため不戦勝。59-07-28の時点でも保持。 | ||
| ミッキー・シャープ & ブラック・パンサー | 1959-08 | LA州ラファイェッテ * |
| 59-10、空位。 | ||
| [...] | ||
| アドリエン・ベラルジョン & トニー・ヒミネス | 1960-03< | |
| 60-03-22、LA州モンローでの試合中、仲間割れ。 | ||
| [...] | ||
| トニー・ヒミネス & ??? | 1960-11-01< | |
| [...] | ||
| 61-01、王座決定トーナメント開催が発表される。 | ||
| [...] | ||
| テリー・ガービン & チン・リー | 1964-12 | |
| トーナメント優勝。65-01-03の時点でも保持。 | ||
| [...] | ||
| リー・フィールズ & ボビー・フィールズ | 1965-10-23< | |
| LA州バトンルージュで認定。 | ||
| ダニー・リトル・ベアー & キット・フォックス | 1968-05-28 | LA州バトンルージュ |
| トーナメント決勝でハインズ兄弟を破る。68-07-05、LA州ラファイエットでの対ジャック・ダルトン & フランク・ダルトン戦後王座預かり。 | ||
| ジャック・ダルトン & フランク・ダルトン | 1968-07-19 | LA州ラファイエット |
| 再戦で勝利。 | ||
| ゴージャス・ジョージ・ジュニア & ヘイスタック・マルドゥーン | 1968-08-15 | LA州バトンルージュ |
| ジャック・ダルトン & フランク・ダルトン [2] | 1968-08 | LA州バトンルージュ |
| ダニー・リトル・ベアー & キット・フォックス [2] | 1968-09-11< | |
| ブルーデーモンズ | 1968-10-09 | LA州バトンルージュ |
| マニュエル・ペレツ & ペペ・ペレツ | 1968-10-23? | LA州バトンルージュ? |
| ブルーデーモンズ [2] | 1969-01-28 | LA州バトンルージュ |
| フランク・ダルトン & ダニー・リトル・ベアー | 1969-02-18 | LA州バトンルージュ |
| ブルーデーモンズ [3] | 1969-02-25 | LA州バトンルージュ |
| フランク・ダルトン & ダニー・リトル・ベアー [2] | 1969-03-04 | LA州バトンルージュ |
| ジェリー・ミラー& ジム・オズボーン | 1969-05-04 | LA州バトンルージュ |
| 69-05-27の時点でも保持。 | ||
| スティーブン・リトル・ベアー & レイ・キャンディ | 1978-03-24 | LA州ラファイェッテ |
| トーナメント優勝。78-08-08、LA州LA州アレクサンドリアでの対ジークフリード・スタンキー & クルト・フォン・ヘス戦後、王座預かり。 | ||
| スティーブン・リトル・ベアー & レイ・キャンディ [2] | 1978-08-15 | LA州アレクサンドリア |
| 再戦で勝利。 | ||
| ジークフリード・スタンキー & クルト・フォン・ヘス | 1978-08-29 | LA州アレクサンドリア |
| テリー・ラザン & リッキー・フィールズ | 1978-09-26 | LA州アレクサンドリア |
| アサシンズ | 1979-01-02 | LA州バトンルージュ |
| 78年、アサシン2号脱退のため、王座空位。 | ||
| ザ・アサシン & ザ・エンジェル | 1979-01-06 | LA州シュリーブポート |
| トーナメント決勝でテリー・ラザン & リッキー・フィールズを破る。 | ||
| ビル・ワット & バック・ロブレー | 1979-06-30 | LA州アレクサンドリア |