2022-12-17更新 (1990年代以前の情報)
|
||
| ジューン・バイヤース & ミリー・スタフォード | 1952-09-04< | FL州 * | トーナメント優勝。メキシコシティでエラ・ワルデック & メイ・ヤングから奪取したという説もあり。 |
| ジューン・バイヤース & メリー・ジェーン・ムル | 1952-12 | 個人的理由のためスタフォードが休暇、ムルに交代。ムルは代理決定トーナメントで優勝した可能性あり。TN州とAL州では、53-09からキャロル・クック & ルース・ボートキャリーがNWA世界王者組として認定されるが、53-12-14、AL州バーミンガムでバイヤース & ムルに敗れる。 |
| ジューン・バイヤース & ミリー・スタフォード [2] | 1954-12-07< | 54-06-24以降(正式な日時は不明)、スタフォード復帰。55-05-11の時点でも保持。56-01-20以前にバイヤースが返上。 |
| ミリー・スタフォード & ペニー・バナー | 1956-01-20< | |
| [...] | ||
| ペニー・バナー & ボニー・ワトソン | 1956-07-04< | |
| [...] | ||
| ジューン・バイヤース & マーズ・ベネット | 1956-08-15< | |
| [...] | ||
| ペニー・バナー & ベティ・ジョー・ホーキンズ | 1957-02< | |
| ジューン・バイヤース & バーバラ・ベイカー | 1957-02-13 | BC州バンクーバー |
| [...] | ||
| ペニー・バナー & ベティ・ジョー・ホーキンズ [2] | 1957-07< | |
| ジューン・バイヤース & エセル・ジョンソン | 1957-07-09 | AB州カルガリー |
| [...] | ||
| ミリー・スタフォード & ロレイン・ジョンソン | 1958-02-12< | MO州ジョプリンで王座主張。 |
| [...] | ||
| ペニー・バナー & ロレイン・ジョンソン | 1958-06-16< | 61-03-15の時点でも保持。 |
| アドリエン・エイムス & パット・ライダ # | 1961-11-23< | LA州ニューオリンズでNWA王者組として紹介される。 |
| ファビュラス・ムーラ & トニー・ローズ | 1970-05< | |
| ドナ・クリスタネーロ & キャシー・オデイ | 1970-05-15 | CA州ロサンゼルス |
| ファビュラス・ムーラ & トニー・ローズ [2] | 1970-06-05 | CA州ベイカーズフィールド |
| 70-08-01の時点でも保持。 | ||
| [...] | ||
| ドナ・クリスタネーロ & トニー・ローズ | 1970-10-02< | |
| スーザン・グリーン & サンディ・パーカー | 1971-11-24 | HI州ホノルル |
| ドナ・クリスタネーロ & トニー・ローズ [2] | 1971-11-27 | HI州ホノルル |
| ジョイス・グレーブル & ヴィッキー・ウィリアムズ | 1973-10-15 | NY州ニューヨーク |
| ドナ・クリスタネーロ & トニー・ローズ [3] | 1975-08-23 | MA州ボストン |
| ジョイス・グレーブル & ヴィッキー・ウィリアムズ [2] | 1977-02-27 | ワシントンDC |
| レイラニ・カイ & ジュディ・マーティン | 1979-08-23 | FL州キーウェスト |
| ジョイス・グレーブル & ヴィッキー・ウィリアムズ [3] | 1979-08-25 | FL州セントピーターズバーグ |
| [...] | ||
| レイラニ・カイ & ジュディ・マーティン [2] | 1979-12-26< | |
| ジョイス・グレーブル & ウェンディ・リヒター | 1980-04-28 | OK州タルサ |
| プリンセス・ヴィクトリア & サブリーナ | 1982-04-29 | MO州カンザスシティ |
| ジョイス・グレーブル & ウェンディ・リヒター [2] | 1982-05-06 | MO州カンザスシティ |
| ペニー・ミッチェル & ベルベット・マッキンタイヤー | 1983-05-13 | AB州カルガリー |
| ジョイス・グレーブル & ウェンディ・リヒター [3] | 1983-05-23 | BC州バンクーバー |
| 83-05-17、SK州レジャイナの可能性もあり。83-06以降リヒターが戦線ため王座空位。83年、WWFがNWAを脱退し、84-07には女子世界王座の管理権をファビュラス・ムーラから買収。 | ||
※ WWF世界女子タッグ王座も参照。 |
||
| アリシン・ケイ & マーティ・ベル | 2021-08-28 | MO州セントルイス |
| 4組参加トーナメント決勝でレッド・ベルベット & カイリン・キングを破る。 | ||
| プリティ・エンパワード: エラ・エンビー & ケンジー・ペイジ | 2022-06-11 | TN州ノックスビル |
| シャーロット・レネゲイド & ロビン・レネゲイド | 2023-02-11 | FL州タンパ |
| プリティ・エンパワード2.0: エラ・エンビー & ロキシー (ライリー・ロケット) | 2023-02-12 | FL州タンパ |
| マディ (マディ・レンコウスキー) & ミッサ・ケイト | 2023-02-12 | FL州タンパ |
| マディが『チャンピオンシップ・シリーズ』チケット(何時どの王座にでも挑戦できる権利)を行使。 | ||
| プリティ・エンパワード: エラ・エンビー & カイリー・ペイジ | 2023-08-27 | MO州セントルイス |
| キング・ビーズ: チャリティ・キング & ダニ・ビー | 2024-01-13 | FL州フォートローダーデール |
| エラ・エンビー & ミス・スター (サマンサ・スター) | 2024-08-31 | PA州フィラデルフィア |
| ケンジー・ペイジ & ビッグ・ママ | 2024-12-14 | AL州ドーサン |
| ティファニー・ニエベス & バレンティナ・ロッシ | 2025-03-22 | AL州ドーサン |