Wrestling-Titles.com
facebook PURORESU BLOG



ホーム > メキシコ >

[ 記号説明 ] [ 州略号 ]
このページの短縮URL:
[ English ]

2023-11-18更新 (1990年代以前の情報)


ナショナル・ヘビー級選手権

(2025-08-26現在)

メキシコ連邦区ボクシング・レスリング協会 (   ~ 1994-11 )
メキシコ連邦区プロレスリング協会 ( 1994-11 ~   )

フランシスコ・アグアヨ 1934-06-21 メキシコシティ
マヌエル・フローレスを破り初代王者に認定。25年にも米国で王者として紹介される。
ヤキ・ジョー 1937-06<  
フランシスコ・アグアヨ [2] 1937-07-01 メキシコシティ
40年、返上 (40-06-07以降)。
フィルポ・セグラ 1940 メキシコシティ
ドク・マシアスを破る。
ライ・デュラン 1942 モレリラ
フィルポ・セグラ [2] 1945-08-17 メキシコシティ
スティーブ・モルガン 1946-09-25 メキシコシティ
フィルポ・セグラ [3] 1947-03-22 ケルナカバ
ダニエル・アラダナ 1949-09-09 メキシコシティ
フィルポ・セグラ [4] 1952  
ホアキン・ムリエッタ 1954-08-12 メキシコシティ
メディコ・アセシノ
メディコ・アセシノ1956-09-07メキシコシティ
トーナメント決勝でホセ・ロザリオを破る。60-06-16、死去により空位。
ペペ・メンディエタ1962-05-13メキシコシティ
トーナメント決勝でヘンリー・ピルッソを破る。65年、引退の際、返上。
ラウル・カサソーラ1965-04-13メキシコシティ
ディック・メドラノを破る。
パンテラ・ネグラ1966-03-13グアダラハラ
ブラック・ゴードマン1966-09-06タマウリパス
ポロ・トレス1966-09-25トレオン
ヘンリー・ピルッソ1967-10-30ファレス
エル・ゴリアス1969-03-30ファレス
ラウル・レイェス 1969-12-20 プエブラ
アンヘル・ブランコ1972-04-07メキシコシティ
エンリケ・ベラ1973-10-26メキシコシティ
ラウル・レイェス [2]1975-03-12アカプルコ
エル・アルコン1975-09-27メキシコシティ
エル・グラン・マルクス1976-03-13グアダラハラ
エル・アルコン [2]1976-06-24メキシコシティ
ラウル・マタ1977-12-28モンテレー
エル・ナチ1978-07-01モンテレー
TNT1978-10-27メキシコシティ
エル・グラン・マルクス [2]1979-02-04メキシコシティ
エル・アルコン [3]1979-12-23トレオン
トニー・ベネット1980-01-16アカプルコ
シェン・カラス1980-07-26プエブラ
エローデス1982-03-28メキシコシティ
アルコン・オルティス1982-06-20グアダラハラ
ピラタ・モルガン1983-08-07グアダラハラ
ラヨ・デ・ハリスコ・ジュニア1984-01-08メキシコシティ
シェン・カラス [2]1984-03-30メキシコシティ
アルフォンソ・ダンテス1986-08-20アカプルコ
スペル・アルコン1987-09-03グアダラハラ
エル・グラン・マルクス・ジュニア1987-12-17アカプルコ
アルフォンソ・ダンテス [2]1988-08-07グアダラハラ
89-03、引退の際に返上。
ポピテクス1989-05-21メキシコシティ
トーナメント決勝でエル・グラン・マルクス・ジュニアを破る。
エル・グラン・マルクス・ジュニア [2]1990-05-20アカプルコ
ラヨ・デ・ハリスコ・ジュニア [2]1990-10-17アカプルコ
エル・エヒピシオ1991-04-13プエブラ
ラヨ・デ・ハリスコ・ジュニア [3]1992-06-13メキシコシティ
ピエロー・ジュニア1995-02-21プエブラ
マスカラ・サグラダ1996-09-20アクトパン
シベルネティコ1997-06-22パンティトラン
ペロ・アグアヨ1998-02-22チワワ
エル・コバルデ・シニア1999-02-15ヌエボ・ラレド
ラテン・ラバー1999-10-19アクーナ
エクトル・ガルザ2002-05-05モンテレー
エル・ゾロ2003-05-05モンテレー
ピラタ・モルガン2003-12-27オアハカ
エル・ゾロ [2]2004-02-04ベラクルース
ミスター・アギラ2004-06-20メキシコシティ
エル・ゾロ [3]2004-08-01グアダラハラ
チャーリー・メンソン2006-06-04パチューカ
2007-09-13、AAA世界選手権統一トーナメント中、チェスマンに負けた後、王座返上。(チェスマンはメキシコ出身でないため、ナショナル王座の権利がない)
X-フライ 2010-02-21 エカテパック
メンソンは10-02-28、ウルアパンでマニアックにも再度王座を奪われる。
エクトル・ガルザ [2] 2012-02-14 パチューカ
6ウェイ戦で、X-フライ、トスカノ、エル・テハノ・ジュニア、エル・メシアス、ペロ・アグアヨ・ジュニアを破る。13-05-26、ガルザ他界のため空位。
エル・テリブレ 2017-10-29 メキシコシティ
トーナメント決勝でディアメンテ・アスルを破る。
ディアメンテ・アスル 2020-09-25 メキシコシティ
21-05-01、CMLL離脱のため空位。
ユーフォリア 2022-03-04 メキシコシティ
トーナメント決勝でグラン・ゲレロを破る。
エル・テリブレ [2] 2022-04-01 メキシコシティ
エル・サグラド 2022-10-10 プエブラ
スター・ブラック 2023-06-06 メキシコシティ
アクマ 2025-03-28 メキシコシティ