このサイトに掲載されている情報を、他のサイトに転載される場合は、このサイトのトップページへのリンクと
情報提供者一覧
へのリンクを掲載してください。また、ウェブサイト以外の出版物に掲載される場合、サイト名『プロレス選手権変遷史』とURL(https://www.wrestling-titles.com/)を記載してください。
数が多く管理が大変なため、日本語の変遷史は比較的少なめですので、なるべく
英語のページ
をご覧ください。
記号説明
をご覧頂くと殆どの内容はお判りになると思います。
ホーム
>
日本
>
大日本
>
[
記号説明
]
[
州略号
]
Tweet
このページの短縮URL:
コピー
[
English
]
BJWデスマッチヘビー級選手権
(2025-08-24現在)
グレート・ポーゴ
(ミスター・ポーゴ)
1998-08-09
川崎
8人参加トーナメント決勝で松永光弘を破る。
松永光弘
1998-08-23
大阪
シャドウWX
1998-09-23
東京
アブドーラ・ザ・ブッチャー
1999-01-10
福岡
シャドウWX [2]
1999-02-28
東京
山川竜司
1999-05-30
川崎
シャドウWX [3]
1999-08-10
大阪
山川竜司 [2]
1999-12-04
横浜
本間朋晃
2000-01-02
東京
ザンディグ
2000-07-02
東京
本間朋晃 [2]
2000-11-23
横浜
2001-02、連続試合欠場のため、王座剥奪。
ザンディグ [2]
2001-05-04
札幌
トーナメント決勝で金村キンタローを破る。
松永光弘
2001-08-19
横浜
ザンディグ [3]
2001-12-02
横浜
大日本とCZWの提携終了の際、王座空位が発表されるが、ザンディグは米国で引き続き王者として活動。その後、CZWは03年まで
デスマッチ王座
を認定。
金村キンタロー
2003-03-30
横浜
シャドウWXを破る。
伊東竜二
2003-08-24
横浜
アブドーラ小林
2005-12-21
横浜
佐々木 貴
2006-03-31
東京
伊東竜二 [2]
2006-09-10
横浜
06-09-14、負傷のため王座返上。
佐々木 貴 [2]
2006-12-03
横浜
沼澤邪鬼を破る。
沼澤邪鬼
2007-08-26
東京
伊東竜二 [3]
2007-12-14
横浜
シャドウWX [4]
2008-05-04
埼玉
宮本裕向
2008-12-19
横浜
伊東竜二 [4]
2010-05-04
横浜
アブドーラ小林 [2]
2011-12-18
横浜
石川修司
2013-01-02
東京
木髙イサミ
2013-11-04
横浜
伊東竜二 [5]
2014-05-25
名古屋
宮本裕向 [2]
2014-06-15
広島
アブドーラ小林 [3]
2015-05-05
横浜
伊東竜二 [6]
2015-07-20
東京
星野勘九郎
2016-07-24
東京
アブドーラ小林 [4]
2016-12-18
横浜
高橋匡哉
2017-05-05
横浜
竹田誠志
2017-08-19
名古屋
高橋匡哉 [2]
2018-11-11
東京
木髙イサミ [2]
2019-05-05
横浜
アブドーラ小林 [5]
2019-12-18
横浜
伊東竜二 [7]
2020-03-16
横浜
藤田ミノル
2020-08-29
横浜
塚本拓海
2021-01-02
東京
ドリュー・パーカー
2021-07-23
東京
宮本裕向 [3]
2021-09-05
名古屋
ドリュー・パーカー [2]
2022-05-05
横浜
22-05-13、米国転戦のため返上。
神谷英慶
2022-08-28
名古屋
流血無双トーナメント決勝でアブドーラ小林を破る。
アブドーラ小林 [6]
2023-05-04
横浜
石川勇希
2023-07-16
東京
マッドマン・ポンド
2023-12-30
東京
石川勇希 [2]
2024-01-04
東京
神谷英慶 [2]
2024-04-14
札幌
アキラ
2025-03-29
東京
伊東優作
2025-08-24
豊田(愛知県)