Wrestling-Titles.com
facebook PURORESU BLOG



ホーム > カナダ >

[ 記号説明 ] [ 州略号 ]
このページの短縮URL:
[ English ]

2024-05-23更新


カナダ・ミドル級選手権
(155パウンド)

ジョー・コリンズ # 1905-10-15<  
MI州ホートンで認定。08-12-22の時点でもIL州カイロ、09-01-17にはTX州フォートワースでも認定。

ウィルフレッド・バレット # 1909-03-10<
MA州ウィンチェンドンで認定。09-04-22の時点でも保持。

チャーリー・コンクル # 1909-04<
OH州クリーブランドで認定。

ダン・マクブライド # 1909-10-26<
IL州ダビュークで認定。

チャールス・グスタフソン 1909-11-26 MB州ウィニペグ
MB州王者がカナダ西部王者として東部王者ジョージ・ㇽページを破りカナダ王者に認定。
クラレンス・エクランド 1911-01-30 MB州ウィニペグ

オレイ・サンプソン 1910-08-08<  
WA州アバディーンで認定。

ジョージ・ウォーカー 1913-07-15<
クラレンス・エクランド [2] 1913-10-08 SK州ムースジョー
BC州でも認定。14-09-11の時点でも保持。

ジョージ・ウォーカー [2] 1913-12-01<
BC州バンクーバーで王座主張。14-05-28の時点でも保持。18-06-10、ON州フォート・ウィリアムで王座主張者アーニー・アーサーも破る (下記参照)。

アーニー・アーサー 1918-01<  
ジョージ・ウォーカー [3] 1918-06-10 ON州フォート・ウィリアム
19-12-23の時点でも保持。その後はライトヘビー級王座を主張。

アーニー・アーサー [2] 1920-09-01<  
MB州ブランドンで認定。
チャールス・オルソン 1920-11-25 MB州ブランドン
21-01-27の時点でも保持。以後、少なくとも26-05-02まで米国西部各地で王座主張。

アーニー・アーサー [3] 1922-01-11<  
ON州オタワで認定。
ユージン・トレンブレー1922-02-09ON州トロント
ニック・ボジニス 1922-12-20 AB州レスブリッジ
[...]
ヘンリー・コルン 1923
オレイ・コールメインを破りBC州で認定。23-09-11の時点ではSK州レジャイナでも認定。
[...]
ジョージ・トンプソン 1925-03<
ニック・ボジニス 1925-04-02 WA州スポケーン
[...]
カール・バン・ワーデン 1929-10-10<
ON州オタワで認定。
[...]
マイク・ビリンスキー1929-11<
MB州ウィニペグで認定。30-08-16の時点でも保持。
[...]
ウィリアム・マッキンタイヤ 1930-10-07<
ON州ハミルトンで認定。同時に大英帝国ライトヘビー級およびミドル級王座も保持。
[...]
ジャック・マクラフリン 1931-02-19<  
BC州バンクーバーで認定。
[...]
アーニー・アーサー [4]1931-04-02MB州ウィニペグ
ハリー・マクドナルドを破る。31-08-05の時点ではON州ウィンザーでも認定。
[...]
ジャック・マクラフリン [2]1932-09-15BC州バンクーバー
ラックマン・シンを破る。
[...]
ダニー・マクドナルド 1933-10-25<  
ON州ウィンザーで認定。
[...]
デューク・ルーペサル1937-10<
AB州カルガリーで認定。
[...]
テリー・エバンス 1937-12-10<
MB州ウィニペグで認定。同時に大英帝国王座も保持。

ガス・パッパス # 1912-04-28<
IA州ダベンポートで認定。

アーニー・アーサー # 1916-09-21<
KS州ハッチンソンで認定。

フレッド・ディオット 1918-05-03<
ON州オタワで認定。

サイクロン・サムソン # 1922-01-03<  
ワシントンDCで158パウンド級王者として認定。
[...]
ジン・スピラー # 1930-06-26<
ワシントンDCで認定。

チャールス・オルセン # 1923-09-22<
OR州カラマスフォールスで認定。

ジャック・ラローク # 1933-07-21<  
NM州アルバカーキで認定。

テッド・トンキン # 1938-12-30<  
プリモス(イギリス)で認定。

マーシャル・ルイス 1946 QC州ラ・レーヌ
トーナメント優勝。

フレッド・ミッチェル 1947<

ジミー・ムンラック # 1952-01-04<  
グランサム(イギリス)で認定。52-01-18の時点でも保持。